子供たちが自分たちや家族の事を振り返る人生の一番のイベント「結婚式」。
この行事を通じて、それぞれの家族の様々な想いが交わる。
そして新しい旅立ちが始まる、花嫁が「純白のドレス」を身にまとい・・。感動するMVと共に没頭できる名曲。
感動的なミュージックビデオ作製に定評がある「逗子三兄弟」この曲は、その代表作ともいえるでしょう。
何よりもキャスティングが豪華。花嫁役に小森純、父親役に哀川翔を起用しています。
新郎側、新婦側、それぞれの諸事情も内包して昇華させて、先に進んでいく旅立ちの曲。まさしく感動です!!
意外なことに逗子三兄弟も、最初からウェディングソングを意識してこの曲を書いたわけではないとのことです。
本来は「恋愛」よりだったと回顧されています。
ですが、作成してできた時には、凄まじい手ごたえを感じていたようです。一方で、大人の事情(事務所側の意向)で「純愛系ではなく真夏・海・チャラ系でいけ!」というオファーがあり、もやもやした時期を過ごされたとも語っています。その逆境にも負けず、自身でこの曲をプロデュースし、自身たちのスタイルをより強固なものにしていったようですね・・。つまり、逗子三兄弟にとっても、この曲は大きな転換期を迎えさせた名曲でもあるといえそうです。
タイトルだけを見れば「花嫁」を意識したもののように感じますが、新婦の感謝だけではなく、新郎の覚悟もイメージさせるMVのつくりになっているところに双方の立場での感動が生まれてきます。
そして・・最後の小森純さんによる「手紙の朗の移行は涙を隠せません・・
新たな旅立ちを迎える方々すべてに幸あれ!!
この曲の反響はこちら
・自分が結婚して、結婚式を挙げたら絶対に流したい曲です!
・色々あったときもこの曲を聴いていたから、この曲が流れた瞬間沢山の思い出を思い出して泣くんだろうなーって、結婚の予定ないけど思ってます
・本当に結ばれてる2人は本当に素敵な夫婦!
・逗子三兄弟めちゃ泣ける・・・! めちゃ歌詞いいし、PVもいいから泣ける。。
・結婚式でこの唄流れたら絶対泣いちゃいます
・中学の頃聞いてたときはいい歌って聴いてたけど、5年後結婚してまた改めて歌詞聴いたら何だろ、ホント色々思い出して涙が止まらない。結婚して親の偉大さ、大切分かるよね
・結婚式で絶対流すと決めてます!
・お父さん影で泣いてるとこやばいすき
・自分たちの結婚式にこれ聴いたら泣くんだろうな
・最後に手紙を読んだところ、めっちゃ泣いたわ・・
・涙腺崩壊 ぜひ結婚式で使わせていただこう どこで使おうかな~
https://www.youtube.com/watch?v=e91ZbkYwl_I&ab_channel=FORLIFEMUSICENTERTAINMENT
コメント