【ママの誕生日に】お義父さん(はなわ) 笑いあり感動あり

この曲は、はなわ氏が妻への誕生日に作った曲。そして、作風としては妻の夫が「お義父さん」に対して語り掛けるように歌った「お義父さんの娘の半生」と「娘の秘めた葛藤」を抱えて頑張っていた想いを伝えている曲でもあります。まるでビデオレターに乗せて送っているかのような、笑いあり感動ありの名曲ですね。

【公式】お義父さん はなわ(2017年)※楽曲購入はこちらです

https://www.youtube.com/watch?v=hD65jFXJq68&ab_channel=VictorEntertainment

この曲はもともと、はなわ氏がずっと前から妻に対して曲をプレゼントしたいと思っていたようで、過去に何度もチャレンジしていたようです。しかしなかなか思ったような曲ができずに断念されていたようです。

ですが、根っからの芸人さんという事もあり、単なるラブソングでは面白くないと思っていたようで・・それが原因でなかなか曲を創れていなかったようですね。そんな中、元JUN SKY WALKERSのベーシストの寺岡呼人さんからアドバイスを受けてこの曲を作り上げたようです。

そして、2016年3月に単独ライブでこの「お義父さん」を公開したらすさまじい反響であったようです。

2017年3月4日(奥様の誕生日)にそのライブ映像をyoutubeに挙げたところ、わずか20日で100万回を超える再生数だったようです。そしてコメントがコメントを呼び、様々なSNSや媒体でも取り上げられることに。

さらには、この曲は奥さんの実体験をもとにして歌詞が作られています。奥様の父親は家を去っており、塙さんとも面識がなかったようですが、まさかのまさかで、この曲がきっかけで妻と共に再会を果たすことにもなったようです。

ご本人も振り返っていますが、40歳を越えて、芸歴も20年経ったからこそ歌えたのではないか?と語っています。

まさしく、働いて、家庭も顧みて頑張っているパパたちの年齢にも一致していますね。

どの家庭にも辛いことはあるけれど、それを乗り切っていく勇気を同じ40代として共感しています。

そのはなわ氏は、結婚当初は妻に対して、こうなって欲しい、こうあって欲しいと色々と口論になることがあったようですが、色々な紆余曲折を経て、妻を家庭で卑弥呼様のように崇めるようになってから家庭円満が続いているようです

私を含め、世の中のパパも参考にせねばならないかもしれませんね。

Amazon music unlimitedならば無制限で聴くことができます。

この曲の反響はこちら

歌詞も面白いし、メロディも良くてめっちゃ好きです。

この歌がきっかけでおとうさまと会うことができたと聞き本当によかったなと思いました。いつ聞いても号泣してしまいます。はばわさんは本当に優しい人だ

自然に涙出てきた。 良い歌やなあ。

歌詞が良いなぁ。まっすぐで心にストンと落ちてくる。

ママさんがいつも明るくて幸せそうだと思っていたけど、そんなに苦労してたなんて知らなかった。 ママさんが幸せになれて良かった。

涙が溢れました。いつも笑顔で明るいママさんだったから…。はなわさんに愛され、息子さんにも恵まれ素敵な家族に囲まれて、私も幸せな気持ちになりました

この曲はいつも号泣します。私は父がもうこの世に居ませんがはなわさんのこの曲聞くと父を思い出します

たんたんと人生を歌詞にして歌い伝えるはなわさん男らしいです

後世に残したい名曲

はなわさんは、天才です。SAGAとお義父さんは、間違い無く名曲です。SAGAは笑えるし、お義父さんは泣けます。

天然をバカにせず笑いに変えるなんて愛だね

父が出て行って居ない自分と丸っ切り重なってマジで泣きました!自分の父は死んじゃったみたいで会えないけどいつか天国で語りたいです

https://www.youtube.com/watch?v=hD65jFXJq68&ab_channel=VictorEntertainment
¥1,131 (2025/03/01 22:22時点 | 楽天市場調べ)

にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次